
フリーランスさん
お仕事をしているとお客様情報の入った書類がたくさんたまって、自分でシュレッダーしてるんだけどとっても大変・・・・
柏 久枝
私はいつも箱にためて業者さんにお願いしてます!
お値段も2000円ぐらいからあってお手頃だし、パッキングすれば
家まで取りに来てくれますよ。
自分自身のDMなども合わせて処理できるのでとっても便利ですよ!
お値段も2000円ぐらいからあってお手頃だし、パッキングすれば
家まで取りに来てくれますよ。
自分自身のDMなども合わせて処理できるのでとっても便利ですよ!
ネットで簡単に依頼できる業者さん
私は機密系の書類や自分のDMなど、シュレッダーにかける書類は箱にためて
年に1~2回下記の処理業者さんへお願いしています!
年に1~2回下記の処理業者さんへお願いしています!
私がいつも使っているのは自分で配送する箱を用意するタイプの「シュレッダー代行 安心・安全・確実な書類廃棄 スポットプラン・ライト」です。
箱は規定のサイズであれば荷物の受け取りなどでもらう普通の段ボール箱でOKです!
箱も欲しい方で個人事業主または法人の方は「シュレッダー代行 安心・安全・確実な書類廃棄 スポットプラン・スタンダード ※法人、個人事業主限定」というプランもあるようです。
個人の方なら箱を別途購入するのもありですね。
依頼は簡単4ステップ
- 三辺が100センチ以内の箱を用意します!普段はここに廃棄書類をためています。
- いっぱいになったら、ショップから注文します。
「シュレッダー代行 安心・安全・確実な書類廃棄 スポットプラン・ライト」 - 注文すると数日後にポストに着払い伝票の入った封筒が届きます。
- 後はパッキングして、都合の良い日に指定の宅配便業者さんに集荷依頼をするだけ。
工場に運ばれて廃棄されます!たまに宅配便業者さんが元払いと勘違いしますので気を付けてくださいね。
まとめ
以前はこのようなシステムは何万円もかけてお願いするものと思っていたのでこんなにお手軽に出せるんだと知って以来、何度もリピートしています。
私の家には超小さいシュレッダーしかなかったので、大掃除の時期に1日以上シュレッダーしていたなんてこともありました(しかも全部家の書類・・・私は捨てる時とためる時の差が激しい、(笑))
書類の処理に疲れてた~という方のお役に立てればうれしいです!
本日もお読みいただきありがとうございました!