
この講座は起業ビギナーさんやお申込みの仕組みを整えたいフリーランスのみなさんに向けた講座となっています。
お申し込み整えよう編では
- 無料のフォームサービスを使ったお申し込みフォーム作成
- アメブロのフッター(一番最後ある告知部分)の作成
をの作成を学びます。
既に作りたいイベントや内容がある方はその日までに内容をご用意いただければその場でリリースもできちゃいます♪
また、大好評のサービス、終了後2週間、LINEやメッセンジャーにてフォロー付きです!
こんな方におススメ
1.お申し込みフォームでお申し込みをスムーズにしたい方
- 新しくフリーランスでお仕事を始めたばかり、お申し込みフォームを作ってみたけれどこれでいいのか不安
- お客様のお申し込みはいつもメール、LINE、メッセンジャーなどで都度取っている
- 効率のよいお申し込みフォームの作り方を知りたい
- フォームに入ったお申し込みを効率よく表にしたい
お申し込みフォームとは鑑定やセッション、イベントやお茶会のお申し込みなどに必要な事項をあらかじめお客様にご入力いただいてお申し込みをスムーズにするものです。
メールで必要事項を書いてお申込みしてもらうこともできますが、どうしても漏れがあったり、何度もやり取りになってしまうこともありお互いに時間がかかってしまうことが難点です。
お申し込みフォームを使うことで仕事がよりスムーズになり、お申し込み率も高くなります。
※当日はフォームズと言うフォームを使用していきますが、その他のフォームサービスも基本は大きく変わりませんのでご安心ください。
お申込みフォーム見本(こちらはお申込みいただけません)
https://ws.formzu.net/fgen/S41897705/
2.お気に入りのアメブロフッターを作りたい方
アメブロを日々更新している方はとても多いと思います。
アメブロの最後に告知や鑑定やセッションのお知らせを上手にかわいく載せている方を見かけませんか?
好きなお写真やかわいい枠などを生かして掲載しておくと初めてブログをみたお客様があなたに会ってみたいなととかサービスを受けたいと思った時にすぐにお申込みいただくことができます。
また、お気に入りのフッターにしておくとブログを更新するたびにうれしい気持ちになります。
フッターの一例
- 願いを叶える♡手相鑑定 田淵華愛さん
https://ameblo.jp/innerbeauty-advisor-kaai/entry-12400167179.html
- 黄土よもぎ蒸し・アートセラピー わくわく堂さん
https://ameblo.jp/waku-waku-do/entry-12438776562.html
今はとてもかわいいフッターを作っている方がたくさんいるのでこんなフッターがいいなと思うものをあらかじめ決めて事前に作ってみておくとスムーズです♡
講師紹介
柏 久枝
- 東京都在住 1980年1月生まれ
- 好きなものはエクセル、趣味はお芝居を観ること、学び(興味を持ったことを徹底的に調べるのが大好きです)
会社員として営業アシスタントや営業職を経験。結婚して退職後はフリーランスのエステティシャンとして活動。
2018年より双方の経験を生かしフリーランスの秘書として事務局業務や広報アシスタントをスタート。現在は法人・個人事業主合わせて6つのアシスタントをしながら、新たに個人でお仕事を始める方向けにレッスンや個別相談を行っています。
クライアントさんと一緒にお仕事を大きくしていきたいという気持ちでいつもアシストしています。
講座に来ていただいた方に最大限、お仕事にお役立ていただけるようサポートします♪
開催内容
日時
- 現在、ご予約制となっています。
会場
- zoomまたは対面の場合には都内の会場
受講料
- 8,800円
- 対面の場合、レンタルスペース費用は別途ご負担をお願いいたします。
事前にお振込みまたはクレジットカードにてお支払い
終了後1か月間のLINEやメッセンジャーフォローも含みます。
お申込み方法
柏久枝公式LINEよりレッスンご希望とメッセージをお送りください。
日程の調整をさせていただきます。

ID @qdr0445n でも検索できます!